文字
背景
行間
ダイアリー
令和7年度 ダイアリー
児童朝会:委員会紹介
児童朝会で委員会の紹介がありました
第一回目の今日は・保健委員・栽培委員・放送委員・給食委員・募金委員さんの紹介でした

銘苅小のために毎日の活動ありがとうございます
がんばってください
第一回目の今日は・保健委員・栽培委員・放送委員・給食委員・募金委員さんの紹介でした
銘苅小のために毎日の活動ありがとうございます
がんばってください
入学式
ぴかぴかの一年生146人を迎え、入学式が行われました

今日から銘苅小学校の一年生になったみなさん、
少し緊張した様子でしたが、明日から元気いっぱい過ごしましょうね
今日から銘苅小学校の一年生になったみなさん、
少し緊張した様子でしたが、明日から元気いっぱい過ごしましょうね
平成27年度が始まりました
平成27年度の新任式・始業式が行われました
銘苅小学校へ新しく赴任した21人の先生をお迎えしました

引き続き行われた始業式では校長先生から今年度の目標についてお話がありました

・あいさつ・そうじ・家庭学習を是非、今年度の目標にしてくださいね
銘苅小学校へ新しく赴任した21人の先生をお迎えしました
引き続き行われた始業式では校長先生から今年度の目標についてお話がありました
・あいさつ・そうじ・家庭学習を是非、今年度の目標にしてくださいね
お別れセレモニー
明日、卒業する6年生のとのお別れセレモニーをしました
今まで銘苅っ子の先頭に立ってがんばってくれたお兄さん、お姉さん
ありがとうございました
今まで銘苅っ子の先頭に立ってがんばってくれたお兄さん、お姉さん
ありがとうございました
新都心クリーンデー
3月のクリーンデーにも多くの方のご参加をいただきました
みなさんの力で地域がきれいになります
ありがとうございます

みなさんの力で地域がきれいになります
ありがとうございます
表彰朝会
今月の表彰朝会もたくさんの銘苅っ子の活躍を紹介しました

これからもいろいろな事にチャレンジしてくださいね
これからもいろいろな事にチャレンジしてくださいね
音楽朝会
今年度の最後の音楽朝会がありました
6年生と歌うのはこれで最後です
銘苅っ子自慢の歌声が体育館に響きました

今日の歌
♪校歌(終了式・卒業式・新任式)
♪グッバイまた明日ね(修了式)
♪ありがとうさよなら(離任式)
♪世界中の子どもたちが(始業式)
6年生と歌うのはこれで最後です
銘苅っ子自慢の歌声が体育館に響きました
今日の歌
♪校歌(終了式・卒業式・新任式)
♪グッバイまた明日ね(修了式)
♪ありがとうさよなら(離任式)
♪世界中の子どもたちが(始業式)
おたより配りました
幼稚園3月.pdf
幼稚園親子大そうじ.pdf
幼稚園修了式(卒園式)のお知らせ.pdf
1年3月.pdf
3年3月.pdf
5年3月.pdf
6年3月.pdf
卒業式のお知らせ・1~4年休校のお知らせ
6年生を送る会
3・4校時に6年生を送る会がありました
各学年、児童会、先生の出し物などで6年生への感謝の気持ちと
卒業を祝う気持ちを表しました
6年生を送る会は新児童会役員さんが中心になり、
5年生が準備や運営をしました
COUNTER
8
8
0
5
0
3
オンライン学習サポート
1 Classroom の基本「ストリーム」について
https://www.youtube.com/watch?v=0w4bDl2iiKo
2 リモート学習に使用する「 Meet 」の使い方
https://youtu.be/rEuMiLL4JkM
3 課題のやり方と提出(ノートを写真で)
https://youtu.be/HfHbrY9EuVo
【無料で使えるプリント集:サイト】
☆ ちびむすドリル
☆ すきるまドリル
☆ プリントキッズ
☆ さんすうプリモン
☆ 文部科学省
子供の学び応援サイト
☆ テレビ放送を利用して各学年の内容の予習や復習ができます。
NHK for School
https://edu.web.nhk/school/
番組一覧表
https://www.nhk.or.jp/school/program/
番組時刻表
nfs2021_timetable.pdf
行事カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
関連リンク
銘苅小の取組
★めかるっ子の1日
R7めかるっ子の一日.pdf
★めかルール(学びの根っこ)
R7めかルール学びの根っこ.pdf
★家庭学習「けてぶれ」
◆銘苅小いじめ基本方針
R7いじめ対策基本方針 改訂版.pdf
保護者の皆様へのお願い
・児童生徒の生命及び安全に関わる重大事案などについては、直接、警察、消防・救急等へお電話ください。
・上記以外に緊急に連絡を取る必要がある場合には、那覇市教育委員会緊急用携帯電話「080-6480-8522」へお電話ください。
★銘苅小学校保護者の方へ★
登校・下校時の銘苅小周辺での路上駐車が多くなっています。
追い越し車両との接触事故が考えられ、かなり危険です。
また、近隣の住民の方へも大変ご迷惑をおかけしています。
銘苅小児童の安全のためにも、御協力宜しくお願いします。
年間行事予定表・台風接近時の登校について
・R7 台風接近時の対応についてのお知らせ.pdf
☆Jアラート発令時の対応について
・Jアラート発令時の対応についてR60528版.pdf
◆年間行事予定表
R7 年間行事計画表(512修正版).pdf
R6年間行事計画表(1210修正版).pdf