学校のようす

学校のようす

5年生の地産地消学習


5年生が農業体験を通して地産地消の学習をしています

沖縄県農林水産部の方がいらして・・

みんなに講義をしてくれています・・

そのあと、一人一人トマトを植えました

ベランダにきれいに整頓して並んでいます。
美味しいトマトがたくさんできるといいなあ。
0

1年生の運動会練習

昨日の晴れた朝・・

1年生の運動会練習を見たんです・・

その楽しいダンスもさることながら・・・

1年生の座っている姿に・・・

涙が出るくらい感動したんです・・・
よく頑張ってるなって・・

運動会当日・・・
きっと、おうちの人も涙我慢して見てるんじゃないかしら・・
1年生の姿に感動して・・
0

出張・旅行 三毛猫の散歩1

本日の様子。
               これは2年生の算数。
 
              
       
                                                                                                   1年生の国語ですね。

  
           体育館にて、5,6年生の勇ましいエイサー
0

星 手作りちり取り

昨日、23日に那覇保護区保護司会の方々より、10個のリサイクルちり取りを寄贈していただきました。
学校をきれいにして、明るい神原小学校、明るい地域社会を作っていけるようにがんばります。
保護司会の皆様、有効活用していきます。ありがとうございました。
  
0

2学期の始業式

気持ちのいい朝・・

学校に子どもたちの声が響いています・・

体育館に行ったらびっくり・・
6年生は誰よりも早く来て静かに座っていました

小学校最後の学期です。
やる気がみなぎっています。

素晴らしい校歌斉唱のあと、

3年生と6年生の代表あいさつ・・
とっても素晴らしかったです
(聞き惚れて写真撮るの忘れちゃった・・)

2学期は楽しい行事がいっぱい!
健康に気をつけて充実した学期にしようね!!
0

あと4日・・

秋休みもあと4日・・

教室の黒板が、みんなが来るの待っています・・

その昔・・
加藤茶さんが言ってました・・
「宿題やったかー」
「お風呂入れよ-」

各教室の黒板から、そんな声が聞こえてきそうです・・

安全に気をつけて、楽しい秋休みを過ごしてくださいね。
4日後、学校で再開するのが、とっても楽しみです!
「また来週!」
0

運動会のスローガン

一学期最後の職員会議で・・

企画委員会の皆さんが、職員室で発表してくれたんです・・

令和6年度の運動会のスローガン・・

代表委員会を開いて、全校児童の思いを込めて、素晴らしいスローガンができたんです・・

「きみならできる 全協力!楽しめ神原っ子」
とってもいいなあって思ったんです・・・
ほんとにありがとうございました
運動会が楽しみ!
0

1学期終業式

1年生のあいさつが響く朝・・・

1学期の終業式です。

先生が、校歌斉唱の前に、お顔のマッサージを教えたんです。歌いやすいように・・

1年生から6年生までしっかりマッサージしています・・
ホント素直。そのあとしっかり大きな声で歌うことができました!

2年生のあいさつは、昆虫博士を目指しているお友達と
ふわふわ言葉がしっかり守れたお友達の話・・・

5年生は自主学習頑張った話と実行委員として6年生のように頑張ったお話・・
どれも堂々とした態度でとても素晴らしかったです!
(僕よりうまいじゃん・・・・)

ちょっとだけ季節も秋の香りがしてきました・・
明日から秋休み。
2学期始業式に元気な顔で会いましょう!!待ってるよ!!
0

超盛り上がり3年生

校長室まで聞こえる大歓声・・・

「何が起こっているんだ・・・」

気になってのぞいてみたら・・

3年生がお楽しみ会の真っ最中・・

なにか、ミミズからどんどん進化して行ってるようなんだけど・・

見ている先生も爆笑・・・

子どもたちもめっちゃ盛り上がっていました・・
いろんな遊びに熱中する神原っ子はほんとすごいなって思いました。
0

1年生の歯磨き指導

階段の掲示板に、視力を良くする掲示がされています。

眼の動きを鍛えてみました。これが結構難しいんです・・

うーん、年だな。(最近は何でも年のせいにします・・・)

この掲示をした養護の先生が、1年生の教室で歯磨き指導をしています・・

担任の先生も一緒になって、歯磨きの大切さを伝えています。
虫歯にならないように気をつけてね。
0

3年生の走力アップ

3年生が集中して走るフォームを確認しています。

先生の話をしっかり聞いて、しっかり走れるように頑張ります・・

先生のフォームを見て「うわー速そう」「かっこいい」って声が聞こえます。

これは運動会が楽しみです!
世界記録が出るかもしれません!!
0

ちいちゃんのかげおくり

運動場で不思議な列を発見・・

3年生です。並んで影を見ています・・

思ったんです・・(ははあ、ちいちゃんのかげおくりだな・・)

それはそれは悲しい物語で・・
戦争で犠牲になるのはいつも弱い子どもたちって・・

みんなで影をつなぎながら、物語を追体験しています・・

平和な空の下、4年生が一生懸命リレーの練習をしていました・・
ずっとずっと神原っ子が、幸せに暮らせますように・・・
0

今週も頑張るぞ!!

月曜日も神原っ子は一生懸命・・

2年生でも自由進度学習やってます・・

すごい集中力です・・

1年生もがんばってます・・

カメラに気づいたら、とりあえずピースね・・

5年生には芸術家がいっぱい・・

運動場では、4年生がリレーを頑張っていました。
月曜日から全力投球の神原っ子!頑張れ~!!
0

花丸 第19回やる気・元気旗頭フェスタinなは

本日は、沖縄セルラースタジアム那覇にて、旗頭フェスタが実施されました。本校からも19名の児童が参加しました。
雨天等で思うように練習ができないこともありましたが、一生懸命の演技を披露してくれました。
本日まで、ご指導いただきました華鳳会の皆様、お手伝いしてくださった保護者の皆様。本当にありがとうございました。
    
  各青少協ブロックでの演技です。         今日1日の動きの確認。
    
後半の演技に向け、昼食をしっかり食べます。  先生や卒業生も応援に来てくれました。
     

   
       後半の演技です。        チンク隊(楽器隊)は、神小以外にも
                       神中の演技でも演奏しました
    
0

1年生のあいさつ運動

1年生のあいさつ運動・・・

めっちゃ元気・・

さすが神原っ子です。

教室に戻ったら集中して学習・・

すごいやる気です

2年生も自由進度学習で、主体的に学んでいます。

みんなやる気満々です・・

ちょこっとだけ、秋っぽくなってきたかしら・・
頑張れ~神原っ子!!
0

1学期が終わる頃・・

1年生の教室をのぞきました・・

ちょっと!すごいじゃん!!しっかり音読しています・・

これ、家の人が見たら、泣いちゃうんじゃないかしら・・

2年生は、テストが終わって読書中・・
(これって前前前世じゃん・・)
0

運動会に向けてダッシュ一番

あいにくの曇り空・・・

5年生の皆さんが何やら会議中・・

グランドに惹かれた白い線が、きれい・・

みんな集まって作戦会議・・
走る順番を決めています

さあ、なんと二つのグランドでリレー開始!

かなりびっくりしたんです・・・

グランドに2個の円があって、それぞれのチームで走るんです・・

みんな、ガンバレーガンバレーの声が響いて、それはそれは盛り上がりましたがな・・

上原先生の見事なアイディアでとっても楽しいリレーの学習でした・・

心の中で、爆風スランプのランナーが流れていました・・・
0

楽しい大縄飛び

学校のあちこちで・・・

大縄飛びが行われています・・・

先生方と一緒に・・

かけ声を響かせながら・・

みんな楽しく飛んでいます・・

担当の田場先生、ホントにありがとうございます・・

みんなめっちゃいい顔しています・・

みんなで力を合わせて、世界記録作ってね!
0