ダイアリー

令和7年度 ダイアリー

卒業を祝う会


今日は朝の時間から1校時にかけて卒業を祝う会が行われました。
感染予防のため、各学年の出し物をzoomで中継する形となりました。

これまで委員会や様々な行事で頑張ってくれた6年生のために
各学年、工夫を凝らした出し物を披露していました。

6年生の皆さんが銘苅小学校に通うのも残り9日。
1年生から5年生の皆さんは6年生の皆さんへ感謝の気持ちを伝えましょう。

そして1年間の学びのまとめを行い、次の学年へ繋げていきましょう!


2/10の入学説明会について

みだしの件につきまして、新型コロナウイルス感染対策のため、保護者の方の参加を1名とさせて頂きます。ご理解とご協力をお願いします。学用品の購入についても載せてありますので、下記のお知らせでご確認ください。
(「新型コロナ感染症対策に係る重要なお知らせ」の箇所に掲載しておりました。すみません。)

学校の通常登校について


本日の那覇市内学校における爆破予告への対応にご協力いただき、感謝申し上げます。
何事も起こらずに対応を終了しました。学校としましても安堵しております。

さて、見出しの件につきまして、那覇市教育委員会から
通知がありましたのでお知らせいたします。

2月1日(火)より通常登校になります。
ご確認よろしくお願いいたします。

学校の通常登校について 保護者用.pdf

那覇市立小中学校への爆破情報に伴う対応について


みだしのことについて、那覇市総務課代表メールに那覇市内学校に爆破予告の情報がありました。そのような状況の中、那覇市教育委員会では、警察及び関係機関と連携し、児童・生徒の安心安全を第一に考え、万全の体制での対応を進めてまいります。

時間の変更等ありますので確認よろしくお願いいたします。

那覇市立小中学校への爆破情報に伴う対応について.pdf

分散登校延長に係るお知らせ


分散登校延長に係るお知らせです。
みだしの件につきまして、那覇市教育委員会から通知がありましたのでお知らせ致します。
なお、お子様のグループ分けにつきましては、現在のグループをそのまま継続いたします。
また、時間割は、明日以降(21日、24日、25日)の登校日に配布致しますので、ご確認とご対応をよろしくお願いいたします。

那覇市立小中学校の分散登校の延長について(通知)保護者用.pdf

分散登校の延長に伴う登校日ではない児童の学校受け入れについて 保護者用.pdf

児童受け入れ申請書.pdf