ダイアリー

令和7年度 ダイアリー

ノート・レポート 図書館へ!

12月といえどもまだまだ暖かい・・・を通り越して暑い日が続いていますが
図書館前はクリスマスの掲示で華やいでいます
子どもたちの大好きな図書館は季節の掲示が充実しています絵文字:笑顔
 
また、本校の読み聞かせの会「てのひら」さんからすてきな本のプレゼントもいただきました
(学校だよりでも紹介しています)
いつもありがとうございます

音楽 那覇地区音楽発表会

那覇地区音楽発表会に本校6年生が出場しました
発表会の練習と並行して練習を重ねてきました
 
   本番前の練習        本番終了後の集会
浦添てだこホールにすてきな歌声が響きました
この経験をこれからも生かしてがんばってくださいね音楽
会場に足を運んでいただいたみなさま、ありがとうございました

にっこり 銘苅発表会が楽しみです

12月13日の銘苅発表会に向けて練習が始まっています
今日は全体合唱の練習をしました
「はじまりのうた」を披露します
すてきなハーモニーを楽しみにしていてください絵文字:音楽
  

病院 12月1日は世界エイズデーです

エイズデーにちなんで保健室前には「思いやりツリー」が掲示されています
学級でエイズについて学習したらレッドリボンをはっています
「よく知ること」で差別や偏見をなくすことができますね
  

キラキラ 新都心クリーンデー

今月の新都心クリーンデーは、紙ヒコーキ大会にあわせて日程を変更して開催しました
今月も親子や部活動での参加がありました
ありがとうございました
 

にっこり 紙販売ご協力ありがとうございました

6年生の紙販売を行いました
毎年サンエー那覇メインプレイスさんにお世話になっています
ありがとうございます
収益でミャンマーに井戸を贈ります
《紙販売事前学習:マナー講習の様子》
 
《紙販売の様子》
  

お知らせ お知らせ

紙販売をします
本日2時から3時メインプレイスにて6年生が紙販売をします
キャリア教育の一環で創立当初から取り組んでいます
売り上げでミャンマーに井戸をおくっています
これまで9基寄付しました
目標の10基めが寄付できるよう、6年生みんながんばっています
ご協力、お声かけよろしくおねがいします絵文字:笑顔