文字
背景
行間
学校のようす
学校のようす
早下校のお知らせ(台風接近のため)
保護者の皆様
本日,(10月4日木曜日)台風接近のため,児童の総下校を12時15分とします。低学年児童は,できるだけ,保護者のお迎えをお願い致します。給食はあります。
本日,(10月4日木曜日)台風接近のため,児童の総下校を12時15分とします。低学年児童は,できるだけ,保護者のお迎えをお願い致します。給食はあります。
0
運動会
今日、雨の心配も無く、神原小学校運動会が行われます。
0
1学期前半終了
今日で1学期前半終了です。全校朝会では校長先生のお話や音楽コンクールに出場する児童の歌の披露がありました。
0
台風時の登校について訂正版
台風時の登校について訂正版が出ました。
ご確認下さいますよう、よろしくお願いいたします。
ご確認下さいますよう、よろしくお願いいたします。
0
暴風警報解除になりました。
神原小学校児童・保護者の皆様
暴風警報が解除になりました。
昼食をとって13時~13時半の間に登校して下さい。5校時授業を実施します。
下校時刻は,全児童15時頃です。
よろしくお願い致します。
暴風警報が解除になりました。
昼食をとって13時~13時半の間に登校して下さい。5校時授業を実施します。
下校時刻は,全児童15時頃です。
よろしくお願い致します。
0
授業参観があります。
今月の21日(木)は授業参観となっています。2・3校時です。
時間に都合のつく方はご参加お待ちしております。
重ねて、24日(日)AM9:00~10:30はPTA作業があります。
ご参加の程よろしくお願いします。
0
体力テスト
体力テストが始まっています。各学年スムーズに実施できています。
0
小中あいさつ運動
22日から「小中合同あいさつ運動」が始まっています。
25日まで行います。担当の学年は校門前で元気よく挨拶をしています。
25日まで行います。担当の学年は校門前で元気よく挨拶をしています。
0
日曜参観
20日は日曜参観がありました。大勢の保護者のご参加ありがとうございました。
0
全校朝会
全校朝会にて、地域でお世話になっている民政委員の方の紹介がありました。
0
1年生を迎える会が行われました。
5月16日に「1年生を迎える会」が行われました。各学年から色々な出し物を1年生に披露してしいました。
0
委員会紹介
今日、全体朝会にて6年生の委員会紹介がありました。各委員長が活動紹介と決意を述べていました。
0
平成30年スタート
平成30年1学期がスタートしました。
新任の先生を迎え、気持ちを新たに子供たちも
目をキラキさせて、先生方の話を聞いていました。
新任の先生を迎え、気持ちを新たに子供たちも
目をキラキさせて、先生方の話を聞いていました。
0
平成29年度修了
無事に平成29年度が修了しました。
保護者の皆様、地域の皆様、今年度も
ご協力ありがとうございました。
平成30年度始業式は4月9日月曜日です。
普段通り8時までに登校し、靴箱に貼られた
新学級を確認して、それぞれの教室で待っていて下さい。
給食はありません。
保護者の皆様、地域の皆様、今年度も
ご協力ありがとうございました。
平成30年度始業式は4月9日月曜日です。
普段通り8時までに登校し、靴箱に貼られた
新学級を確認して、それぞれの教室で待っていて下さい。
給食はありません。
0
卒業を祝う会
1年生は王冠のプレゼント
2年生はにゃんこスターからの「ともえ学園」
3年生は旅立ちの日に...
4年生は借り物競走
5年生は5色綱
6年生はなわとび
各学年工夫した出し物で6年生の卒業を祝いました。
0
パソコン授業
2年生が
教育研究所の中野主事にパソコンの授業をしていただきました。
楽しくパソコンの使い方を教えてもらい、最後にカレンダーを完成させ、
うれしそうにしていました。
真剣に話を聞く2年生! わかりやすい掲示


中野主事ありがとうございました!
教育研究所の中野主事にパソコンの授業をしていただきました。
楽しくパソコンの使い方を教えてもらい、最後にカレンダーを完成させ、
うれしそうにしていました。
真剣に話を聞く2年生! わかりやすい掲示
0
給食週間
今週は給食週間です!
学校でも給食や食への意識を高めるために、沖縄の野菜やくだものの実物展示
や、給食の歴史などの掲示がされています。
栄養職員による特設授業や、給食委員会による給食朝会も行われます。








学校でも給食や食への意識を高めるために、沖縄の野菜やくだものの実物展示
や、給食の歴史などの掲示がされています。
栄養職員による特設授業や、給食委員会による給食朝会も行われます。
0
家庭学習がんばり賞 低学年表彰朝会
低学年の家庭学習をがんばっているお友達の表彰朝会がありました。
たくさんのお友達が表彰されました。
1年生 2年生
3年生
今回表彰を逃したお友達も次回がんばろう!
0
神中登校日
小中一貫教育の交流体験学習の一つで6年生が神原中へ登校し、
中学校の教室で授業を体験しました。
どの授業も小学生が興味持って参加できるよう工夫されていて
中学校への期待が膨らんだと思います!


中学校の教室で授業を体験しました。
どの授業も小学生が興味持って参加できるよう工夫されていて
中学校への期待が膨らんだと思います!
0
新年あけまして おめでとうございます!
新年 あけまして おめでとう ございます!
本年も よろしく お願いいたします!
2学期後半スタートです!
犬年なので、校長先生がワンちゃんを連れてきてくださいました!
本物登場にみんなびっくり!
夢をもつことチャレンジすること、学ぶことの大切さについて
お話がありました。
0
お知らせ
COUNTER
1
9
5
8
0
9
9
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
関連リンク