文字
背景
行間
令和7年度 ダイアリー
銘苅小の弱点
それは・・・
①あいさつ
②落とし物
③廊下の歩き方
の三つです
克服に向けてがんばっています
①朝のあいさつ運動(当番学級があいさつしています)
②落とし物(生活委員会さんがポスターで呼びかけています)
タオルやハンカチ、傘の落とし物が多いです
自分のものがないか、見てくださいね
③廊下の歩き方(ついつい走ってしまいますが・・・よーんなーですよ)
クラブ発足式
みんなが楽しみにしている活動の一つにクラブ活動があります
6校時に今年度のクラブ活動の発足式がありました
発足式の後は各クラブの話し合いを行いました
次回から本格的な活動が始まります
楽しみですね
学生ボランティア
毎週水曜日お世話になります
お願いします
避難訓練:不審者対応
1年生もしっかり避難することができました
避難するときは「お(おさない)か(かけない)し(しゃべらない)も(もどらない)ち(ちかよらない)」
の約束を守りましょう
委員会紹介②
お願い ・けがをしたら洗ってから保健室に来てください
お願い ・掲示物にいたずらしないでください
お願い ・ゴミを見つけたら拾ってください・スリッパを並べてください
仕事 ・朝のあいさつ運動・募金運動
お願い ・あいさつを返してください
PTCA評議員会
雨の中、PTCAの評議員会が開催されましたが150人を超える多数のご参加をいただきました
感謝申し上げます
全体の会のあと、各専門部・学年部に分かれて引き継ぎを行いました
今年度もどうぞよろしくお願いいたします
プール開き
6年生全児童でプール開きをしました
模範演技やなんでも25m泳ぎなど行いました
今年度も安全で楽しい学習になるようにがんばりましょう
スポーツテスト
運動場や体育館で各種目実施します
シャトルラン ソフトボール投げ 50m走
※他にも種目あります
聴力検査
結果は後日お知らせします
研究授業5-2体育
同じくマットです
グループでアドバイスし合いながら技を高め合いました
研究授業6-2体育
マット運動に一生懸命取り組みました
まとめで「小学校最後のマットなのでがんばりました」「楽しくできました」の感想がありました
プール清掃
いよいよみんなの大好きな学習の一つ、プールが始まりますよ
先日は5年生がプールサイドや更衣室の清掃をしてくれました
今日は6年生がプールの底や壁をぴかぴかにしてくれました
5年生・6年生のみなさんのおかげでプールがきれいになりました
ありがとうございます
視力検査
後日結果をお知らせいたします
ハーリー・・・・
本日はハーリー本番!
さあ、がんばろう!と、意気込み朝から準備万端です
曙小と合同チームで作戦を立て・・・・
いよいよ乗船!!!!!
しかし・・・・・・風雨が強まり、波も高くなり
残念ながら中止になりました
笑顔は一番です
応援にかけつけてくださったみなさん、ありがとうございました
入学を祝う会
1年生が入学して1ヶ月がすぎようとしています
給食も始まって学校にも慣れてきました
今日は銘苅っ子みんなで入学を祝いました6年生と手をつないで入場
校歌せいしょう
指揮は6年生のだいとさんです
2年生の出し物 メダルのプレゼントとダンス
4年生の出し物 ○×クイズ
3年生の出し物 ダンス
5年の出し物 詩の朗読
6年生の出し物 まほうのじゅうたん
特別ゲスト!メカレンジャー登場
1年生おれいのことば
校長先生のおはなし
楽しい「祝う会」でしたね
3年生まちたんけん
調べたことのまとめまでがんばってください
委員会活動
それぞれの委員会の朝の活動をがんばっています
6年生のおかげで気持ちいい学校生活が送れます
あこがれの6年生です
1年生初めての給食
銘苅センターの栄養士の成美先生もお手伝いしてくださいました
学級経営説明会
各学級で担任の学級経営方針の説明や
保護者の顔合わせなど充実した時間を過ごすことができました
お忙しい中のご出席ありがとうございました
今年度もよろしくお願いいたします
公開授業・2年国語
本日は5組さんが授業を公開しました
音読 書き込み ペアで共有
みんなで共有
ペア音読
日直さんが「おわります」の号令をかけると「え~?!もう終わり~????」の声があがりました。時間がたつのを忘れるほど授業を楽しんでいたんですね
1 Classroom の基本「ストリーム」について
https://www.youtube.com/watch?v=0w4bDl2iiKo
2 リモート学習に使用する「 Meet 」の使い方
https://youtu.be/rEuMiLL4JkM
3 課題のやり方と提出(ノートを写真で)
https://youtu.be/HfHbrY9EuVo
【無料で使えるプリント集:サイト】
☆ ちびむすドリル
☆ すきるまドリル
☆ プリントキッズ
☆ さんすうプリモン
☆ 文部科学省
子供の学び応援サイト
☆ テレビ放送を利用して各学年の内容の予習や復習ができます。
NHK for School
https://edu.web.nhk/school/
番組一覧表
https://www.nhk.or.jp/school/program/
番組時刻表
nfs2021_timetable.pdf
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
★めかるっ子の1日
R7めかるっ子の一日.pdf
★めかルール(学びの根っこ)
R7めかルール学びの根っこ.pdf
★家庭学習「けてぶれ」
◆銘苅小いじめ基本方針
R7いじめ対策基本方針 改訂版.pdf
・児童生徒の生命及び安全に関わる重大事案などについては、直接、警察、消防・救急等へお電話ください。
・上記以外に緊急に連絡を取る必要がある場合には、那覇市教育委員会緊急用携帯電話「080-6480-8522」へお電話ください。
★銘苅小学校保護者の方へ★
登校・下校時の銘苅小周辺での路上駐車が多くなっています。
追い越し車両との接触事故が考えられ、かなり危険です。
また、近隣の住民の方へも大変ご迷惑をおかけしています。
銘苅小児童の安全のためにも、御協力宜しくお願いします。
・R7 台風接近時の対応についてのお知らせ.pdf
☆Jアラート発令時の対応について
・Jアラート発令時の対応についてR60528版.pdf
◆年間行事予定表
R7 年間行事計画表(512修正版).pdf
R6年間行事計画表(1210修正版).pdf