令和7年度 ニュース

2017年2月の記事一覧

十三祝い

5年生の保護者主催による十三祝いが行われました。


第1部は式典、第2部はお楽しみ会という構成のプログラムです。


式典は卒業式さながらの風景で、十三祝いの由来などについてしっかりと話を聞いていました。


第2部のお楽しみ会では、5年生自身による余興が披露されました。
クイズで盛り上げるグループ。


「大きなかぶ」のミュージカル。


ダンスを習っている児童によるキレのいいダンス。
恋ダンスやPPAP、リフティングに背面キャッチなども飛び出しました。


一品持ち寄りによる華やかな食事をいただきながら、祝いの宴が進行しました。


バラエティに富んだ手作りの料理がずらっと並びました。


5年生の幼い頃の写真や親へのコメントのスライドショーでは、歓声と拍手が続きました。スライドの編集も保護者の方々が行いました。


全員に配られた記念品は、酉年にちなんで鳥のサブレでした。


最後に5年生から、お礼の歌声を聞かせてもらいました。


4月からは6年生ですね。
今後の活躍に期待しています。