文字
背景
行間
令和7年度 ニュース
2021年6月の記事一覧
受け入れ最終日 七夕ささ飾り付け
臨時休校の子どもたちの受け入れが最終日を迎えました。毎日、感染や熱中症、ケガなどもなくきまりを守って安全、健康にすごしました。よく頑張りました。(^^) 月曜日からは通常の登校が再開します。登校の準備をして、早く寝て、心と体のエネルギーを満タン充電して登校してきてほしいと思います。(^^) ボランティアの中村さんと大田さんが七夕のささの飾り付けをしていました。いつも時節にあわせて美化活動をおこなって下さり、季節感を出していただいています。
関係機関リンク集
文書
行事カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
カウンタ
2
1
1
7
4
3
0
交通安全と公共の場でのマナーについて
下校時に県庁側道路に飛び出したり、車に隠れたりして遊ぶ児童がいるようです。
学校ではこのような行動をしないで安全に歩くよう指導しました。
①自分の命は自分で守る
②公道では人に迷惑がかかるような行動を慎む
ご家庭でも再度、お話ししていただければと思います。
学習支援ポータルサイト
★たのしく学び隊
(文部科学省)
★文部科学省チャレンジクイズ
(文部科学省)
★文部科学省チャレンジクイズ
目とあたまの体操