令和7年度 ニュース

2017年7月の記事一覧

美化委員会と給食委員会

委員会朝会で、美化委員会が発表をしました。


掃除をしていると、空き缶やペットボトルをポイ捨てして通り過ぎる人がいました。
困った子たちが、ゴミレンジャーに助けを求めました。


ゴミレンジャーがバイクに乗ってさっそうと登場。


ポーズをビシッと決めました。


公共モラルの足りない人に、ゴミの捨て方を教えました。


落ち葉のゴミ袋に、他のゴミや石・土などをまぜると回収してもらえないので気をつけてほしいという、美化委員会からのお願いでした。


美化委員からのクイズの出題に、ジェスチャーで応える全児童です。


給食委員会の発表です。
食べるのが苦手な給食のおかずを他の人に食べてもらおうとすると・・・


仮面を付けた給食レンジャーが登場しました。
赤・黄・緑のバランスの取れた色合いの戦隊です。


給食の献立は栄養のバランスを考えて作られています。
給食レンジャーに教えられて好き嫌いがなくなりました。


学校を明るく元気にしてくれる委員会のみなさんです。