文字
背景
行間
令和7年度 ニュース
2023年12月の記事一覧
音楽発表会
少し寒くなりましたが音楽発表会に多くの保護者の皆様がお越しくださいました。子供たちは自分が輝いている姿をみてもらおうと張り切ってMAXのパフォーマンスを発揮していました。誇りに思える子供たちです。(^^) よく頑張りました。(^_^)v 保護者の皆様にも発表後の片付けに協力いただきありがとうございました。(^^)
音楽発表会の日の朝
紅型のり落とし 音楽発表会最後の練習 おそうじ
音楽発表会(児童鑑賞)
本日は音楽発表会児童鑑賞がありました。これまで学級担任や音楽専科の指導のもと、歌唱及び演奏、セリフ、演技を練習してきました。一人一人が周りの動きや状況に応じて役割を果たすことで素晴らしいステージ(演目)となります。一年生から順に発達段階に応じた内容で合唱と合奏を披露していました。(^^)
生活発表:こども園 図工:4年 5-2算数研究授業 3-2道徳研究授業
関係機関リンク集
文書
行事カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
カウンタ
2
1
1
6
3
7
2
交通安全と公共の場でのマナーについて
下校時に県庁側道路に飛び出したり、車に隠れたりして遊ぶ児童がいるようです。
学校ではこのような行動をしないで安全に歩くよう指導しました。
①自分の命は自分で守る
②公道では人に迷惑がかかるような行動を慎む
ご家庭でも再度、お話ししていただければと思います。
学習支援ポータルサイト
★たのしく学び隊
(文部科学省)
★文部科学省チャレンジクイズ
(文部科学省)
★文部科学省チャレンジクイズ
目とあたまの体操