文字
背景
行間
						令和7年度 ニュース
					
	
	令和7年度 開南小のできごと
新年度開始
						本日より、新年度が始まり、
新しく16名の、先生方を迎え入れました。
今年度も子ども達の為に職員一同
力をあわせて頑張っていきたいと思います。
										新しく16名の、先生方を迎え入れました。
今年度も子ども達の為に職員一同
力をあわせて頑張っていきたいと思います。
離任式 離任者職員入場 そして、お別れ花道
とうとう、この日がやってきました。新型コロナによる2週間の休校などがあり、3月があっという間でした。もう少し先生方の側にいたかったです。
修了式 修了認定
						去った3月25日(水)に行われた離任式で
修了認定が行われました。
学年をよばれると大きな声で『はい!』と返事をし

一年間の成長を、ふりかえり、
新たな学年へ向けて目を輝かせていました。
										修了認定が行われました。
学年をよばれると大きな声で『はい!』と返事をし
一年間の成長を、ふりかえり、
新たな学年へ向けて目を輝かせていました。
修了式 校歌
						 修了式では、子ども達が元気よく校歌を歌う様子が見られました。
また、校長先生から修了認定を受けました。次年度も目標を決め、その目標に向かい頑張っていきましょう。

					
										また、校長先生から修了認定を受けました。次年度も目標を決め、その目標に向かい頑張っていきましょう。
修了式 3年生の振り返り
						3月25日に修了式が無事に行われました。
1年3年5年の代表児童が、今年度の振り返りを発表してくれました。
3年生は、学習面、生活面で頑張ったことや4年生への意欲や決意を発表してくれました。
					
										1年3年5年の代表児童が、今年度の振り返りを発表してくれました。
3年生は、学習面、生活面で頑張ったことや4年生への意欲や決意を発表してくれました。
						関係機関リンク集
					
	
	
						文書
					
	
	
						行事カレンダー
					
	
	| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
26    | 27    | 28    | 29    | 30    | 31    | 1    | 
2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 7    | 8    | 
9    | 10    | 11    | 12    | 13    | 14    | 15    | 
16    | 17    | 18    | 19    | 20    | 21    | 22    | 
23    | 24    | 25    | 26    | 27    | 28    | 29    | 
30    | 1    | 2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 
						カウンタ
					
	
	
				
			2		
			
			1		
			
			4		
			
			0		
			
			0		
			
			3		
			
			2		
	
	 交通安全と公共の場でのマナーについて
下校時に県庁側道路に飛び出したり、車に隠れたりして遊ぶ児童がいるようです。
学校ではこのような行動をしないで安全に歩くよう指導しました。
 ①自分の命は自分で守る
 ②公道では人に迷惑がかかるような行動を慎む
ご家庭でも再度、お話ししていただければと思います。
						学習支援ポータルサイト
					
	
	★たのしく学び隊
(文部科学省)
★文部科学省チャレンジクイズ
(文部科学省)
★文部科学省チャレンジクイズ
						目とあたまの体操