令和7年度 ニュース

2018年4月の記事一覧

朝のあいさつ運動


学級ごとに月ごとで交替しながら、朝のあいさつ運動を東門と西門で行っています。
今月は5年生の担当です。
7時50分から8時10分までの間、生活委員会と担当学年の児童がたすきをつけて、明るいあいさつをしています。

この日はあいにくの雨でしたが、親子で登校する1年生にやさしく声をかけていました。

委員会活動の発足式


開南小学校には10の委員会活動があります。
この日は、新学期を迎えた6年生にとって初めての委員会活動の日です。

始めに担当の先生方の発表を行いました。
前年度と配置の替わった先生や、新しく赴任された先生方を迎えて、新鮮な気持ちで委員会活動をスタートさせました。

栽培委員の児童が代表あいさつを行い、種まきからしっかりと花を育てていくことなどを誓いました。

昨年度よりも人数がだいぶ少ない6年生ですが、力を合わせてがんばっています。