令和7年度 ニュース

2019年10月の記事一覧

2学期始業式

2学期の始業式を行いました。
秋の涼しさが感じられる季節になりました。


6年生の代表が、運動会や卒業までに努力したいことについて話をしました。


校長からは、70年前の本校の運動会の様子についての紹介がありました。
また、新学期の目標を立ててがんばることの大切さについての話がありました。

1学期終業式

1学期の終業式を行いました。
2年生、4年生、6年生の代表児童が1学期を振り返って発表しました。







コミニュケーションの授業

那覇地区学校保健会主催の公開授業を本校の5年2組で行いました。
養護教諭が前頭前野と扁桃体の働きについて話したあと、より良いコミニュケーションの取り方について、学校生活での事例をもとにしてグループで話し合いました。

旗頭フェスタ

旗頭フェスタがセルラースタジアムで開催されました。
本校の旗頭クラブも、チンク隊を含めて1年生から6年生まで総勢20名の児童が参加しました。


風で倒れそうになる低学年の旗を、高学年がフォローします。
1年間の練習の成果を発揮していました。


旗頭を持った6年生の男子は、「本番では緊張せずに安定して持つことができてよかった」と話していました。


また、チンク隊で活躍した児童は、「リズムを取りながら音を出すのが楽しかった。多くの子に参加してほしい」と話していました。