令和7年度 ニュース

2017年6月の記事一覧

創立記念の品々

創立記念を祝して、全児童に特製定規を配布しました。


15㎝の定規で、校章と70周年記念の文字が入っています。


給食もお祝いメニューです。
エビフライとイナムルチ、にんじんとだいこんで作った紅白のなます。
そしてロールケーキです。


各家庭にも持ち帰り用の紅白かるかんを持たせました。

これからも地域の方々に親しまれる、よい伝統と校風を継承していければと思います。

開南小の誕生日

お話朝会で創立記念日を祝いました。


校長先生が開南小学校70年の歴史をふり返りました。


児童会が大きなバースデーケーキを運んで登場です。


かいみちゃん「今日は開南小学校のお誕生日なの。私も70歳になったの。」
児童会「じゃあ、みんなで歌を歌いましょう。」
6年生のリコーダーと音楽の先生のピアノ伴奏でハッピーバースデーを歌いました。




くす玉が割られて、おめでとうの文字が表れました。
「創立70周年記念おめでとう!!」

児童会「今日はすてきな一日ですね。このケーキは食べられませんが、給食に本物のケーキがでます。」


児童会「まだあるよ。15㎝定規がもらえるんだって。」


児童会「まだまだあるよ。なんとおうちの人とも家でお祝いしてほしいから、持ち帰りの紅白まんじゅうがあるんだって。」


児童会「ちょっとまった!もう一つ、全校児童で記念写真をとるんだってよ。」


歴史ある開南小学校をこれからもっともっとすばらしい学校にしていきましょう。