令和7年度 ニュース

2017年3月の記事一覧

6年生を送る会



6年生を送る会を行いました。
送られる側になった6年生、複雑な表情で入場してきました。


今年の児童会が作成した開南小のマスコットキャラクター、「なは かいみちゃん」も、6年生を送る会に参加してくれました。
かいみちゃんは、卒業しないようです。


新しい児童会役員のみなさんも、準備や片付け、司会、あいさつをしっかりと行っていました。
頼もしい新リーダーです。



放課後子ども教室のバトンクラブの皆さんによる演技です。


全校合唱は秦基弘の「ひまわりの約束」です。
お互いがまだ、そばにいたい気持ちを込めて歌いました。


1年生は「OLA!」の曲にのって踊りました。


2年生は「がむしゃら行進曲」


3年生は恋ダンス
難しい振り付けをよく覚えていました。


4年生はタンバリンとともにゆずの「タッタ」


5年生は6年生と五色綱引き対決


6年の先生方もキャリアウーマンに扮して、卒業生にメッセージを送ります。
 

職員一同で「サヨナラの意味」の合唱
最後は6年生も全員ステージに上がって歌いました


6年生もダンスやラップを披露しました。


お世話になった先生方に、手作りのプレゼントを渡しました。


最後は「カラーバリエーション」で息の合った軽快なダンスを見せてくれました。


校長先生も感動で涙まじりのあいさつです。


心温まる会になりました。
ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。