文字
背景
行間
令和7年度 ニュース
2019年4月の記事一覧
歯科検診
4月から6月にかけて、本校では児童の健康面に関する諸検査を実施します。
4月には身体測定、尿・蟯虫検査、視力検査、歯科検査を全学年の児童に対して行いました。
また、1年生、2年生、3年生、5年生には聴力検査を実施していきます。
写真は歯科検診を行っている様子です。
ふれあいプラザにて、エム・エム歯科クリニックの歯科医師の方々4名が4学級を同時に検査していきました。
検査の結果は後日お知らせいたします。
治療や診察が必要なお子さんは早めの受診をお願いします。
関係機関リンク集
文書
行事カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
カウンタ
2
1
2
2
7
7
3
交通安全と公共の場でのマナーについて
下校時に県庁側道路に飛び出したり、車に隠れたりして遊ぶ児童がいるようです。
学校ではこのような行動をしないで安全に歩くよう指導しました。
①自分の命は自分で守る
②公道では人に迷惑がかかるような行動を慎む
ご家庭でも再度、お話ししていただければと思います。
学習支援ポータルサイト
★たのしく学び隊
(文部科学省)
★文部科学省チャレンジクイズ
(文部科学省)
★文部科学省チャレンジクイズ
目とあたまの体操