文字
背景
行間
令和7年度 ニュース
2016年12月の記事一覧
体育館の靴箱
体育館入り口にある靴箱のペンキを塗り直しました。

年明け、明るくなった体育館で子ども達を迎えます。
年明け、明るくなった体育館で子ども達を迎えます。
図書室の模様替え
図書室の棚を後方に移動し、テーブルを手前に持ってきました。
棚の中の図書を搬出したり、テーブルなどを動かしたりする作業を6年生の皆さんががんばってくれました。

棚の中の図書を搬出したり、テーブルなどを動かしたりする作業を6年生の皆さんががんばってくれました。
理科室のエアコン
理科室にエアコンを取り付ける工事が行われました。
大きなエアコンが2台、理科室に設置されました。

来年の夏からは、涼しい環境で理科の学習ができますね。
大きなエアコンが2台、理科室に設置されました。
来年の夏からは、涼しい環境で理科の学習ができますね。
お話朝会
今年最後のお話朝会では、校長先生が3つのことについてお話ししました。

・家のお手伝い
・家族やお客さん、親戚の方々へのあいさつ
・お年玉などのお金を大事にすること
最後に新年1月5日の学校での元気な再会を誓いました。
・家のお手伝い
・家族やお客さん、親戚の方々へのあいさつ
・お年玉などのお金を大事にすること
最後に新年1月5日の学校での元気な再会を誓いました。
伝達表彰・お話朝会
今年最後の登校日は、伝達表彰とお話朝会を行いました。


・善行青少年県知事表彰
・沖縄県退職校長会善行賞
・那覇地区退職校長会善行賞
・那覇市小学校童話お話発表大会優良賞
・少年の深夜はいかい防止ポスター那覇地区審査会入賞
・なでしこMIYAZAKIカップ優勝
・交通少年団クイズ大会第3位
・全国小中学生作品コンクール優秀賞
・MOA美術館児童作品展金賞
・全琉図画作文書道コンクール最優秀賞・優秀賞・優良賞
・JA書道コンクール条幅の部優秀賞
・未来の科学の夢絵画展沖縄県発明協会会長賞・優秀賞・入選
・読書感想文感想画那覇地区コンクール優秀賞
・日本バッハコンクールin Okinawa優秀賞
・交通安全に関するポスター最優秀賞
関係機関リンク集
文書
行事カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
カウンタ
2
1
1
7
1
2
6
交通安全と公共の場でのマナーについて
下校時に県庁側道路に飛び出したり、車に隠れたりして遊ぶ児童がいるようです。
学校ではこのような行動をしないで安全に歩くよう指導しました。
①自分の命は自分で守る
②公道では人に迷惑がかかるような行動を慎む
ご家庭でも再度、お話ししていただければと思います。
学習支援ポータルサイト
★たのしく学び隊
(文部科学省)
★文部科学省チャレンジクイズ
(文部科学省)
★文部科学省チャレンジクイズ
目とあたまの体操