令和7年度 ニュース

2022年5月の記事一覧

交通少年団引き継ぎ式 英語 図書室の様子 運動場の様子

梅雨も一休み、本日はよく晴れて運動場では子供たちが元気に活動していました。(^_^)
那覇署やリュウボウまえ交番のおまわりさんが来校し、交通安全グッズの贈呈や講話して下さいました。(^_^) よい天気となり、運動場やその周辺では子供たちが元気に遊んでいました。(^_^) 図書室で本を借りる子も結構いました。(^_^)
                     

交通安全教室 国語「タンポポのちえ」 一年生給食配膳

登校時には雨がf降っていましたが、子供たちは雨具を身にまとい、雨にも負けず元気に登校してきました。(^_^) 授業が始まり、①雨のためプラザホールで体育をしていました。②3年生が「挨拶をして友達になろう。」という題材で基本的な挨拶の言葉を練習していました。③2年生が「タンポポのちえ」で具体的なちえを読み取り、ノートに書き記していました。 ④1年生が横断歩道の正しい渡り方について那覇署のおまわりさんに教えてもらっていました。(^_^) ⑤一年生が自分たちで給食の準備をしていました。(^_^) ⑥6年生がパソコンを使って学習していました。(^_^) 子供たちはこれらの活動をとおして、今日もまたすこーし成長しました。(^^)v