令和7年度 ニュース

令和7年度 開南小のできごと

全国歯みがき大会


毎年、この時期に全国の多くの小学校で行われている全国小学生歯みがき大会に、本校の5年生も参加しました。
今回は沖縄歯科衛生士学校の学生さんがサポートに入り、子供達の歯みがきや歯の健康について教えました。
歯ブラシやデンタルフロスの使い方を知り、歯垢や虫歯の様子をビデオで学んだ子達は、さっそく給食後に念入りに歯みがきをしていました。


歯と口の健康週間始まる 小学生歯みがき大会|琉球放送

歯と口の健康週間 全国小学生歯みがき大会|沖縄テレビ

全国小学生歯みがき大会|琉球朝日放送

ハッスルマッスル特別公演

「筋肉であなたを笑顔にする」を合い言葉に各地で公演を行っているハッスルマッスルのみなさんが、本校の保護者からの紹介を通して特別に本校で公演を開催しました。


跳び箱をアクロバティックに跳びます。
技の一つ一つに歓声が上がりました。


ハッスルマッスル本公演に出演する本校の職員と児童です。


体をたたいて楽器のように音を出してリズムを刻みます。


6年生が縄跳びにチャレンジしました。
100回越えの大記録達成。


感動と興奮の1時間でした。