令和7年度

2019年6月の記事一覧

29(土)30(日)校内駐停車禁止のお願い

保護者並びに関係者の皆様

今週末29(土)と30(日)は本校耐震工事のため、大型車両が頻繁に出入りします。
校内に車を駐停車しますと、工事車両の出入りの妨げになりますので、御遠慮下さい。
ご協力よろしくお願いいたいします。
0

3年生下校時刻訂正とお詫び

3年生保護者へ

先ほどの連絡メールで3年生の下校を6校時(15:00)とお伝えしましたが、5校時(14:05)の間違いです。
お詫びして訂正いたします。
0

本日の教育相談(ふれあいタイム)は中止にします

保護者の皆様へ

連絡事項
本日放課後に予定していた「教育相談(ふれあいタイム)は中止」にします。
1~2年生は5校時終了後(14:05)下校します。
3~6年生は6校時終了後(15:00)下校します。

理由
熱帯低気圧の接近により、この後、1時間に30ミリを越える大雨が予想されております。
那覇市教育委員会より、本日の放課後の活動や部活動は中止にするよう指導が入りましたので、本校では今日の教育相談は中止と判断しました。
また、本日の部活動も中止とします。

お願い
①保護者の皆様からも、本日は帰宅後は家で過ごすようお声かけ下さい。
②学童等のお迎えを予定しているご家庭で、教育相談の中止で下校時刻が変更になる児童がいましたら、ご家庭から学童への連絡をお願いいたします。
0

明日から3日間教育相談があります

保護者の皆様

明日25(火)から27(木)の3日間、放課後の時間を使って教育相談(「ふれあいタイム」)があります。児童が楽しく学校生活を送っているか、担任と児童で5分程度の個人面談を行います。

5校時まで授業の学年は14:05~16:00、
6校時まで授業の学年は15:00~16:00、の時間帯で5分程度の面談を行います。

個人面談のため、児童によって下校時刻が異なります。
個人面談の実施日時や下校時刻については、学級からのお便りやお子さんに確認して下さい。
学童等へのお迎え時刻の変更連絡も併せてお願いいたします。
0

金城中学校校区小中一貫合同授業研究会

昨日午後、金城中学校校区小中一貫合同授業研究会がありました。
6年1組の特別活動の授業を混交職員と金城中学校校区の先生方12名でで参観し、特別活動のあり方や昨日の授業そのものについて話し合いました。
那覇市立教育研究所の新垣主事からもわかりやすくて丁寧な助言があり、多くの学びがありました。この学びを今後の授業改善に生かしていきたいと思います。
活発に意見を出し合って素晴らしい学級会を見せてくれた6年1組の皆さんに感謝します。

0

6月20日(木)下校時刻変更の確認

保護者の皆様

6月学校便りでお伝えしましたが、明日6月20日(木)は、金城中学校校区小中一貫合同授業研究会のため、児童の下校時刻が以下のように変更になります。
学童やお迎えする方へのご連絡をお願いいたします。

児童下校時刻 13時30分頃
※ただし、研究授業を行う6年1組児童は15時00分頃の下校になります。
0

平和について考える会

昨日3~4校時に「平和について考える会」がありました。

講師に、崎原真弓さんをお招きし、平和についてお話していただきました。

その中で、沖縄の「黄金言葉」(くがにくとぅば)についてお話がありました。
「命どぅ宝」 (ぬちどぅたから)
「御年寄りや宝」 (うとぅすいやたから)
「いちゃりば兄弟」 (いちゃりばちょーでー)
「誠そーちねー なんくるないさ」 (まくとぅそーちねー なんくるないさ)
「言葉 うーゆん」 (くとぅば うーゆん)

この言葉の意味を理解し、「平和について考えることのできる小禄っ子」
「できることから行動できる小禄っ子」になってほしいと思います。

0