令和7年度

2022年2月の記事一覧

キャリア教育(鏡の中の自分)

 2月16日(水)に、マザーズコーチングスクールの金城実佳さんを招き、「鏡の中のぼく」について講話して頂きました。絵本を視聴し、「自分との対話」「一番大切な自分とのコミュニケーション」について考えました。「励まし、応援し、優しくやる気になる言葉『ふわふわ言葉』を、一番交流している自分に声をかけてください。自分を大切に、自分を応援してください。」と話されました。金城実佳さん。これからの小禄っ子は、友達だけでなく、自分にも優しく励ます素敵な子になると思います。お忙しい中、小禄っ子のためにありがとうございました。

  
0

児童朝会(体育委員会)

 2月16日(水)に児童朝会を開きました。今回は、長縄大会について、体育委員会が発表しました。低学年や高学年の跳び方、大会期間や集計方法について説明しました。小禄っ子の皆さん、クラス一丸となって頑張りましょう。

 
0

児童朝会(給食委員会)

 2月9日(水)に、給食委員会による児童朝会が開かれました。今月は、給食委員会の紹介や給食に関するクイズを放送しました。また、給食センターのビデオも紹介しました。小禄っ子の皆さん、給食は、エプロンをきちんと着けて準備し、しっかりと味わいながら食べるようにしましょう。

  
0