文字
背景
行間
令和7年度
2019年9月の記事一覧
自然教室へ出発
本日から1泊2日、5年生が自然教室へ出発しました。
今頃は、昼食づくりでダッチオーブンでの調理を頑張っているところでしょうか。
楽しい経験をたくさんして、元気に戻ってきて下さい。

今頃は、昼食づくりでダッチオーブンでの調理を頑張っているところでしょうか。
楽しい経験をたくさんして、元気に戻ってきて下さい。
0
音楽朝会
昨日は音楽朝会がありました。
今月の課題曲は郷土の音楽から「てぃんさぐぬ花」でした。
3年生が歌ったり、三線クラブが演奏したり、全校児童で歌ったりしました。
みんなの優しい声が沖縄のやさしい曲に合わさって体育館に響き渡りました。
今月の課題曲は郷土の音楽から「てぃんさぐぬ花」でした。
3年生が歌ったり、三線クラブが演奏したり、全校児童で歌ったりしました。
みんなの優しい声が沖縄のやさしい曲に合わさって体育館に響き渡りました。
0
本日19時30分より「PTA秋まつり出店確認会議」です
秋まつり関係者の皆様
本日19時30分より「PTA秋まつり出店確認会議」があります。
官権者の皆様は、1年2組までお越し下さい。
お忙しいところ、また、遅い時間から恐縮ですが、ご参加よろしくお願いいたいします。
PTA秋まつり出店確認会議のお知らせ.pdf
本日19時30分より「PTA秋まつり出店確認会議」があります。
官権者の皆様は、1年2組までお越し下さい。
お忙しいところ、また、遅い時間から恐縮ですが、ご参加よろしくお願いいたいします。
PTA秋まつり出店確認会議のお知らせ.pdf
0
本日18時より「学校評議員会」です
0
9月読書月間 進行中
9月2日より「読書月間」がスタートしています。
児童はこれまで通り読書活動を行うことに加え、読書クイズラリーや読書感想文・画の取組、児童朝会の読み聞かせなどの読書活動の広がりを楽しんでいます。
ご家庭でも1日に20分程度の読書の時間を設け、読書に親しむ声かけをお願いいたします。
児童はこれまで通り読書活動を行うことに加え、読書クイズラリーや読書感想文・画の取組、児童朝会の読み聞かせなどの読書活動の広がりを楽しんでいます。
ご家庭でも1日に20分程度の読書の時間を設け、読書に親しむ声かけをお願いいたします。
0
オンラインゲームに関する「家庭のルール」作りを!
保護者の皆様
今日、那覇市から届いた公文の中に「子どもがオンラインゲームで無断決済!家庭内でルール作りを!」という見出しのチラシがありました。
本校では、夜遅くから友達同士でオンラインゲームをして睡眠不足からくる体調不良を訴えたり学校休んだりする児童がいることが分かってきており、調査を開始する予定です。
以下のチラシにも目を通して頂き、オンラインゲームについて児童と話し合ってみる機会を持ってみて下さい。
オンラインゲームのルール作りを!.pdf
0
体育朝会 ~一校一運動 縄跳び ~
今朝は体育朝会がありました。
今日の体育朝会は、一校一運動として取り組んでいる縄跳び(長縄跳び)に取り組みました。
3分間で何回飛べるか、学級ごとに記録に挑戦しました。
どのクラスも楽しそうに、一生懸命取り組みました。
縄跳びを通して、体力を向上していけるよう継続して取り組んでいきます。


今日の体育朝会は、一校一運動として取り組んでいる縄跳び(長縄跳び)に取り組みました。
3分間で何回飛べるか、学級ごとに記録に挑戦しました。
どのクラスも楽しそうに、一生懸命取り組みました。
縄跳びを通して、体力を向上していけるよう継続して取り組んでいきます。
0
台風で休校になる場合の小禄小学校のきまりについて
保護者の皆様
台風が近づいている模様です。
今のところ、台風直撃ではなさそうなので、休校になる可能性は低いのですが、この機会に休校になる場合の確認をしていただきたく7月に配布した台風時の対応の公文を再掲載します。
どうぞご確認下さい。
「台風接近時(暴風警報発令時)の登校と給食」について.pdf
台風が近づいている模様です。
今のところ、台風直撃ではなさそうなので、休校になる可能性は低いのですが、この機会に休校になる場合の確認をしていただきたく7月に配布した台風時の対応の公文を再掲載します。
どうぞご確認下さい。
「台風接近時(暴風警報発令時)の登校と給食」について.pdf
0
台風接近に伴う修学旅行延期のお知らせ
6年保護者の皆様
9月5日~6日に予定しておりました修学旅行について、台風接近による悪天候のため、予定している野外体験ができない可能性が高いことから、9月27日(金)~28日(土)へ延期することにいたしました。
日程変更に伴う留意点を、公文でご確認下さい。対応の程よろしくお願いします。
修学旅行日程変更のお知らせ.pdf
9月5日~6日に予定しておりました修学旅行について、台風接近による悪天候のため、予定している野外体験ができない可能性が高いことから、9月27日(金)~28日(土)へ延期することにいたしました。
日程変更に伴う留意点を、公文でご確認下さい。対応の程よろしくお願いします。
修学旅行日程変更のお知らせ.pdf
0
いじめ防止月間2
昨日から「いじめ防止月間」の取り組みが始まっています。
校内では昨日生徒指導に関する支援委員会をもって情報共有をしたところです。
本日は家庭・地域向けの「いじめ早期発見・早期対応リーフレット」をご案内します。
お時間のあるときにご覧下さい。
いじめ早期発見・早期対応リーフレット.pdf
校内では昨日生徒指導に関する支援委員会をもって情報共有をしたところです。
本日は家庭・地域向けの「いじめ早期発見・早期対応リーフレット」をご案内します。
お時間のあるときにご覧下さい。
いじめ早期発見・早期対応リーフレット.pdf
0