文字
背景
行間
令和7年度
2025年7月の記事一覧
修学旅行2日目③
昼食カレーバイキング(チキン・ポーク・ビーフ)でお腹も満たされました。退館式でお世話になったホテルの皆さんへしっかりとお礼を伝え、本部町を出発。帰路中に御菓子御殿で買い物タイム中です。予定より1時間程、日程が早まってます。
0
修学旅行2日目②
いよいよ、お楽しみのマリン体験。ハイサイおじさんの曲に合わせて体をほぐし、体験活動が始まりました。カヌー体験、バナナボート、紅型エコバッグ作りの三体験をクラス毎に行ってます。カヌーとバナナボートは、バディを組んで楽しんでいます。エコバッグには、それぞれ個性的な色つけができ、素敵なお土産が仕上がりました。
0
修学旅行2日目①
修学旅行2日目5日(土)、ホテルでの朝食はバイキング。行儀よく食べ、片付けも自分たちで進んでできる素敵な子どもたちです。次はもとぶ元気村へ歩いて移動します。
0
修学旅行1日目⑥
学年レクが始まってます。レク係による丸バツゲーム、伝言ゲームから始まり、その後、各グループ毎の出し物で盛り上がりました。ダンスやマジックの披露、先生クイズ、アイデアいっぱいのコントなどで、笑いあり、驚きあり、声援あり、ドッキリあり、楽しさいっぱい、全員が主役の出し物の連続でした。小禄小学校からも子どもたちへの激励で職員も駆けつけてきてくださいました。
0
修学旅行1日目⑤
ホテルマリンピアザオキナワで入館式を行い、夕食をいただいています。バイキング形式でサーモンカルパッチョ、ステーキ、チキン唐揚げ、天ぷら、沖縄そば、ジューシー、紅芋グラタン他、盛りだくさんのケーキやフルーツもあり、皆さん食べるのに夢中です。夕食後は、素敵はサンセットが見られました。
0