文字
背景
行間
令和7年度
2022年7月の記事一覧
1学期前半終了朝会
7月20日(水)に、1学期前半終了朝会を行いました。校長先生が「たくさんの小禄っ子と、朝の挨拶ができて良かったです。夏休みは、体調に気をつけながら楽しんでください。」と、話されました。また、1学期前半にクラブ等で活躍した児童を表彰しました。小禄っ子のみなさん、素敵な夏休みを過ごしてください。
0
学校便り(No.4)
学校便り 笑う門には福来たる(No.4)を掲載しました。
「学校だより」からご覧ください。

0
修学旅行(2日目)
7月14日(木)修学旅行2日目は、カヌーやバナナボート、ドルフィンPGとマリン体験をしました。体験後は、みんな笑顔で戻ってきて、一足早い夏を満喫しました。天候に恵まれたおかげで、気持ちも高ぶる素敵な修学旅行になりました。

0
修学旅行(1日目)
7月13日(水)に、六年生の修学旅行がありました。1日目は、伊江島に行き、「ヌチドゥタカラの家」にて平和講話、城山登山、ホテルでレクと、盛りだくさんの内容でした。

0
図書館だより(第4号)
図書館だより(第4号)を掲載しました。
「図書室からのお知らせ」からご覧ください。

0
校長講話(7月)
7月6日(水)に、校長講話を開きました。校長先生が、「人は、周りが汚いと悪いことをしてしまいます。掃除をすると、気持ちが晴れ、気分が良くなります。心が磨かれます。学校をきれいにしましょう。」と、お掃除の大切さを話されました。小禄っ子の皆さん、掃除上手を目指して頑張りましょう。

0