文字
背景
行間
令和7年度
2019年10月の記事一覧
1学期終業式
今日で1学期も最後。101日間の1学期が終わります。
よい子のあゆみをもとに、この1学期を振り返ってみて下さい。
1校時には終業式を行い、校歌、1学期を振り返って2年生と4年生の作文発表、校長先生の話、みんなで「ビリーブ」を歌って、半年間のまとめの会を行いました。
2学期また、元気な笑顔で会いましょう。


よい子のあゆみをもとに、この1学期を振り返ってみて下さい。
1校時には終業式を行い、校歌、1学期を振り返って2年生と4年生の作文発表、校長先生の話、みんなで「ビリーブ」を歌って、半年間のまとめの会を行いました。
2学期また、元気な笑顔で会いましょう。
0
本日(10/7)常任委員会を開催します
PTA役員の皆様
本日10/7月曜日19:30より1年2組教室にて「PTA常任委員会」を開催します。
運動会に関する議案となっております。
お忙しい中とは存じますが、ご参加お願いいたいします。
本日10/7月曜日19:30より1年2組教室にて「PTA常任委員会」を開催します。
運動会に関する議案となっております。
お忙しい中とは存じますが、ご参加お願いいたいします。
0
街頭募金行ってきました
昨日(10/6)、イオン琉球小禄店前で、ボランティア委員会と計画委員会の児童により、「赤い羽根教頭募金街頭募金」を行ってきました。
元気な声で募金を呼びかけ、多くの方に募金の協力を頂きました。
募金して下さった皆様、ありがとうございました。

元気な声で募金を呼びかけ、多くの方に募金の協力を頂きました。
募金して下さった皆様、ありがとうございました。
0
10月6日(日)街頭募金活動を行います
10月6日(日)13:00~14:00に、本校ボランティア委員会と計画委員会の児童が、イオン小禄店前で「赤い羽根共同募金活動」街頭募金を行います。
募金に協力できる方のご支援と児童への激励をお願いいたします。
募金に協力できる方のご支援と児童への激励をお願いいたします。
0
運動会に向けて
11月10日の運動会に向けて、少しずつ準備が進んでいます。
1 運動会テーマ決め
運動会のテーマを全校児童で投票し、みんなの意見で決めるため、昨日・今日の2日間で投票を行っています。
計画委員の皆さん、準備・運営ありがとう!
2 安全祈願
児童が安全に練習して本番も怪我無く終えられるよう、安全祈願を行いました。


1 運動会テーマ決め
運動会のテーマを全校児童で投票し、みんなの意見で決めるため、昨日・今日の2日間で投票を行っています。
計画委員の皆さん、準備・運営ありがとう!
2 安全祈願
児童が安全に練習して本番も怪我無く終えられるよう、安全祈願を行いました。
0