文字
背景
行間
令和7年度
カテゴリ:今日の出来事
2学期始業式
今日から2学期がスタートしました。
運動会や音楽発表会の行事が続きます。
みんなで力を合わせて勉強も行事も遊びも頑張りましょう!
始業式では、3年生と6年生が2学期の目標を発表し、校長先生の話を聞きました。


運動会や音楽発表会の行事が続きます。
みんなで力を合わせて勉強も行事も遊びも頑張りましょう!
始業式では、3年生と6年生が2学期の目標を発表し、校長先生の話を聞きました。
0
1学期終業式
今日で1学期も最後。101日間の1学期が終わります。
よい子のあゆみをもとに、この1学期を振り返ってみて下さい。
1校時には終業式を行い、校歌、1学期を振り返って2年生と4年生の作文発表、校長先生の話、みんなで「ビリーブ」を歌って、半年間のまとめの会を行いました。
2学期また、元気な笑顔で会いましょう。


よい子のあゆみをもとに、この1学期を振り返ってみて下さい。
1校時には終業式を行い、校歌、1学期を振り返って2年生と4年生の作文発表、校長先生の話、みんなで「ビリーブ」を歌って、半年間のまとめの会を行いました。
2学期また、元気な笑顔で会いましょう。
0
運動会に向けて
11月10日の運動会に向けて、少しずつ準備が進んでいます。
1 運動会テーマ決め
運動会のテーマを全校児童で投票し、みんなの意見で決めるため、昨日・今日の2日間で投票を行っています。
計画委員の皆さん、準備・運営ありがとう!
2 安全祈願
児童が安全に練習して本番も怪我無く終えられるよう、安全祈願を行いました。


1 運動会テーマ決め
運動会のテーマを全校児童で投票し、みんなの意見で決めるため、昨日・今日の2日間で投票を行っています。
計画委員の皆さん、準備・運営ありがとう!
2 安全祈願
児童が安全に練習して本番も怪我無く終えられるよう、安全祈願を行いました。
0
第2回なわとびチャレンジ大会開催しました
本日昼休みを利用して、「第2回なわとびチャレンジ大会」を開催しました。
体育委員会が中心になって運営し、6種目の飛び方の校内チャンピオンをきめました。
各学級の代表はもちろん頑張っていましたが、応援もとても頑張って大盛り上がりの大会でした。準備してくれた体育委員さんありがとうございました。




体育委員会が中心になって運営し、6種目の飛び方の校内チャンピオンをきめました。
各学級の代表はもちろん頑張っていましたが、応援もとても頑張って大盛り上がりの大会でした。準備してくれた体育委員さんありがとうございました。
0
まち探検2年生
今週水曜日と本日の2回、2年生のまち探検を行っています。
今朝も1校時から元気よく出発していきました。
水曜日もたくさんの学びや発見があったようです。
今日もたくさん発見してきて下さいね。
保護者の引率協力もありがとうございます。

今朝も1校時から元気よく出発していきました。
水曜日もたくさんの学びや発見があったようです。
今日もたくさん発見してきて下さいね。
保護者の引率協力もありがとうございます。
0