文字
背景
行間
令和7年度
令和7年度 学校からお知らせ
秋まつり中止のお知らせ
0
まち探検2年生
今週水曜日と本日の2回、2年生のまち探検を行っています。
今朝も1校時から元気よく出発していきました。
水曜日もたくさんの学びや発見があったようです。
今日もたくさん発見してきて下さいね。
保護者の引率協力もありがとうございます。

今朝も1校時から元気よく出発していきました。
水曜日もたくさんの学びや発見があったようです。
今日もたくさん発見してきて下さいね。
保護者の引率協力もありがとうございます。
0
那覇大綱挽き旗頭行列小旗隊 参加のお願い
5・6年児童と保護者様
毎年10月に行われている那覇大綱挽き旗頭行列に小禄地区の小旗隊として本校5~6年生有志20名の参加を予定しております。
参加可能な児童は、9月20日までにすでに配布しております同意書を保護者に記入して貰い担任の先生へ提出して下さい。
保護者の皆様のご協力よろしくお願いいたいします。
那覇大綱挽き旗頭行列小旗隊 参加のお願い.pdf
毎年10月に行われている那覇大綱挽き旗頭行列に小禄地区の小旗隊として本校5~6年生有志20名の参加を予定しております。
参加可能な児童は、9月20日までにすでに配布しております同意書を保護者に記入して貰い担任の先生へ提出して下さい。
保護者の皆様のご協力よろしくお願いいたいします。
那覇大綱挽き旗頭行列小旗隊 参加のお願い.pdf
0
自然教室へ出発
本日から1泊2日、5年生が自然教室へ出発しました。
今頃は、昼食づくりでダッチオーブンでの調理を頑張っているところでしょうか。
楽しい経験をたくさんして、元気に戻ってきて下さい。

今頃は、昼食づくりでダッチオーブンでの調理を頑張っているところでしょうか。
楽しい経験をたくさんして、元気に戻ってきて下さい。
0
音楽朝会
昨日は音楽朝会がありました。
今月の課題曲は郷土の音楽から「てぃんさぐぬ花」でした。
3年生が歌ったり、三線クラブが演奏したり、全校児童で歌ったりしました。
みんなの優しい声が沖縄のやさしい曲に合わさって体育館に響き渡りました。
今月の課題曲は郷土の音楽から「てぃんさぐぬ花」でした。
3年生が歌ったり、三線クラブが演奏したり、全校児童で歌ったりしました。
みんなの優しい声が沖縄のやさしい曲に合わさって体育館に響き渡りました。
0