令和7年度

令和7年度 学校からお知らせ

大雨警報による下校状況について

現在、沖縄地方には梅雨前線の影響で、大雨警報を発表する可能性が高まっています。
1・2年生においては、5校時終了後2:45頃、できるだけお迎えをお願いします。
3年生以上については、6校時までの授業をカットにするか検討中です。おって、連絡致します。
編集 | 削除
0

クラブ発足式

5月26日(金)にクラブ発足式がありました。全体での発足式の後、クラブ担当の先生と児童との顔合わせを行いました。4年~6年の児童が縦割りになり、希望するクラブの活動が始まります。
  
0

笑う門には福来る


学校だより「笑う門には福来る(N0.5)(N0.6)(N0.7)」を掲載しました。
学校だよりからご確認ください。
0

台風2号による臨時休校について

台風2号について、沖縄本島にも接近しており、
沖縄気象台より、明日の昼前に暴風警報を発表する見込みとの情報がありました。

それにより、那覇市教育委員会から、6月1日(木)、6月2日(金)の2日間、臨時休校決定の連絡がありました。

安全確保のため、自宅待機となりますので、ご理解ご協力よろしくお願いします。
0

校内研だより

今年度、小禄小学校の校内研究を「体育」としています。
日頃の体育の様子を、校内研だよりでお知らせしますので、ご覧下さい。
0

音楽朝会

5月24日(水)に音楽朝会を行いました。今年度、第一回目ということで、小禄小学校「校歌」を歌いました。1・2年生の元気な歌声を聞いた後、3・4年生、5・6年生と綺麗な裏声を使った歌声を聞きました。子ども達からは「きれいな歌声だった」と「明るいきれいな声だった」と感想を発表してもらいました。
2曲目に手話を入れた「虹」を歌いました。みんな、とても上手に手話をしながら歌っていました。

  
0

1年生を迎える会

5月9日(金)に「1年生を迎える会」がありました。1年生から6年生まで全校生徒が集合しての会は4年ぶりで、子ども達はとても楽しそうに参加し、他学年の出し物を見ていました。舞台に座っている1年生も初めは緊張した様子でしたが、お兄さんお姉さんからのプレゼントやダンス、空飛ぶ絨毯(マット)等で、ニコニコ笑顔になっていました。

   
0

1年生の給食スタート

4月24日(月)から1年生の給食がスタートしました。1年生のみんな緊張しつつも楽しそうに準備をしていました。先生に手伝ってもらいながらですが、上手にお皿に入れたり、お膳に載せて配ったりしていました。みんなで「いただきます」をした後は、嬉しそうに給食を食べていました。
0