文字
背景
行間
令和7年度
令和7年度 学校からお知らせ
不審者対応について
本日(11月8日)10:30頃、小禄ジャスコ付近で「刃物を持った若い女性が裸足で歩いている」という情報が入っております。現在、豊見城警察署、街頭ポラリスが巡回にあたっておりますが、確保されておりません。
そこで本日、低学年においては可能な限り保護者の迎えをお願いします。(1・2年 5校時終了後下校予定時刻14:45)
3~6年生においては、6校時終了後、体育館で集合後、15:45集団で下校を予定しています。
そこで本日、低学年においては可能な限り保護者の迎えをお願いします。(1・2年 5校時終了後下校予定時刻14:45)
3~6年生においては、6校時終了後、体育館で集合後、15:45集団で下校を予定しています。
0
なはし電子図書館サービスについて
那覇市中央図書館より、読書活動の推進を目指し、「いつでも・どこでも読書ができる環境」を提供するため電子図書館サービスの広報について依頼がありましたのでお知らせします。
なはし電子図書館.pdf なはし電子図書館トップ
[那覇市学生向]図書館利用申込フォーム 那覇市立図書館利用者登録(個人)
なはし電子図書館.pdf なはし電子図書館トップ
[那覇市学生向]図書館利用申込フォーム 那覇市立図書館利用者登録(個人)
0
委員会発足式
10月23日(月)の6校時に委員会発足式がありました。6年生から委員会を引き継いだ5年生。委員会の活動等を行うにあたって、頑張りたいことを代表児童が話していました。校長先生からも「いきいきと楽しく充実した委員会にしていけるよう頑張ってください」と激励の言葉もありました。
0
2学期始業式
10月16日(月)に2学期始業式が行われました。全体で校歌を歌った後、3年生と6年生の代表児童の、2学期頑張りたいことの発表がありました。校長先生の話では、2学期には大きな行事が2つあり「お家の人を感動させるような、演技や演奏を頑張ってください」とのことでした。
また、警察の方が学校に訪問しており、自転車の盗難が増えているので気をつけるように!とお話されていました。身近な犯罪が増えてくると、どんどん犯罪が悪質化してくるということで注意喚起をしていました。
また、警察の方が学校に訪問しており、自転車の盗難が増えているので気をつけるように!とお話されていました。身近な犯罪が増えてくると、どんどん犯罪が悪質化してくるということで注意喚起をしていました。
0
1学期終業式
10月6日(金)に1学期終業式が行われました。1学期を振り返ってできるようになったこと、頑張ったこと等を2年生、4年生の代表児童が発表していました。校長講話では、「那覇市について知ろう」をテーマに那覇大綱挽についてお話されていました。私たちの住む那覇市について理解し、知ることでより素晴らしさを感じることができるという内容でした。
小禄小のみなさん、健康や安全に気をつけて、ステキな秋休みを過ごして下さい。
小禄小のみなさん、健康や安全に気をつけて、ステキな秋休みを過ごして下さい。
0